コンテンツへスキップ

カート

カートが空です

英国以外のお客様にとって素晴らしいニュースです!

税金と関税はチェックアウト時に計算され、お支払いいただけます。DDP(関税込み配送)もご利用いただけます。予期せぬ追加料金や隠れた手数料は一切ありません。詳細はこちらをご覧ください

記事: フレンチリネンのワンピースカラーリビエラシャツのスタイリング

French Linen One Piece Collar Riviera Shirt

フレンチリネンのワンピースカラーリビエラシャツのスタイリング

今年、Colhay'sはフレンチリネンのワンピースカラーリビエラシャツでニットウェア以外の分野にも進出し、新たな領域へとエキサイティングな一歩を踏み出しました。このシャツは、普段使用しているカシミアやウールではなくリネンで作られただけでなく、日本製でもあります。最高のニッターはスコットランドにいるので、私たちは最初からニットウェアをスコットランドで作りたいと思っていました。リネン製品でも、最高の生産者と協力するというこの伝統を踏襲したいと考えました。私たちは、細部への並外れたこだわり、細心の注意を払った精度、そして揺るぎない職人技への献身で有名な日本でサプライヤーを見つけました。

フレンチリネンワンピースカラーリビエラシャツ

フレンチリネンワンピースカラーリビエラシャツ

このシャツの品質は模範的です。しかし、特に際立った特徴を挙げるとすれば、ワンピースカラーでしょう。カジュアルシャツでは滅多に見られない洗練されたデザインで、その名の通り、一枚の生地で作られています。襟からシャツのフロントにかけて継ぎ目がなく、滑らかなシルエットを実現しています。そのため、縫い目やステッチが目立たず、見た目も非常に美しいシャツとなっています。

フレンチリネンワンピースカラーリビエラシャツ

フレンチリネンワンピースカラーリビエラシャツ

汎用性の高さも魅力です。スタイリッシュでありながら、さらっと羽織れて夏でも快適に着られるアイテムをお探しですか?このアイテムはまさにその条件を満たしています。さらに、贅沢な衿のロールアップが少しフォーマル感をプラスしてくれるので、オフィススタイルにも簡単にアレンジできます。

以下に、フレンチ リネン ワンピース カラー リビエラ シャツをフォーマルとカジュアルの両方の場面で着こなす、私たちのお気に入りの方法をいくつか示します。2 つのカラーウェイで、読者の皆さんに少しでもインスピレーションを与えれば幸いです。

フレンチリネン リビエラ シャツ(ネイビー)

ルックワン:

こちらはネイビーのシャツにクリーム色のブレザーを合わせたコーディネートです。シンプルながらもエレガントで洗練されたクラシックなスタイルです。シャツをフォーマルなスタイルにしたい時にぴったりのアイテムです。

下の2~6番目のルックは、新作のリビエラリネンシャツではなく、他のアイテムを使用しています。色合いが似ているため、ネイビーの新作シャツをカラーコンビネーションでスタイリングする方法をご紹介するために、これらの写真も参考にしていただければと思います。

ルック2:

カジュアルで快適、そして気楽なスタイルをお探しなら、 フレンチリネンのリビエラシャツにライトウォッシュのジーンズ、そして黒のローファーを合わせてみてください。ライトウォッシュデニムとネイビーブルーは、タイムレスなカラーコンビネーションで、手軽に着こなせる夏の装いにぴったりです。

ルック3:

フレンチリネンのリビエラシャツでフォーマル度をワンランク上げたいなら、ライトウォッシュのジーンズとローファーに、黒のリネンブレザーを羽織るだけでOK。黒と青の組み合わせはちょっと難しいと感じる方もいるかもしれませんが、このネイビーは濃い色合いなので、黒と相性抜群です。少しアクセントを加え、他の色を引き立てたい場合は、首にバンダナを巻いてみてください。

ルック4:

4つ目のルックは、ホリデーシーズンやカジュアルなシーンにぴったりです。 フレンチリネンのリビエラシャツに、ネイビーと相性抜群のホワイトジーンズを合わせ、その上にデニムジャケットを羽織りましょう。ジャケットはライトウォッシュでもダークウォッシュでも、ブルーのパレットに収まる色合いであれば、どんな色でもコーディネートを美しくまとめてくれます。アクセサリーとして、バンダナをプラスするのも良いでしょう。今回は、全体の色調を引き立てるブルーとゴールドを選びました。

ルック5:

このルックでは、 フレンチリネンのリビエラシャツにオリーブのトラウザーズを合わせました。このシャツなら、ブルー系にこだわる必要はないということを証明しています。ネイビーの服をスタイリングする際、オリーブは最初に思い浮かぶ色ではないかもしれませんが、必ずしも相性が良い組み合わせではないものの、非常に相性が良いと私たちは考えています。

ルック6:

もう一つフォーマルなコーディネートをご紹介。 フレンチリネンのリビエラシャツに、ブルーのチェック柄ブレザーとグレーのトラウザーズを合わせました。グレーのトラウザーズは、多くの男性が既に持っている万能アイテムで、コーディネートに少しだけスマートさをプラスしてくれます。柄物のブレザーは、ブロックカラー一色になりがちなコーディネートに深みを与えてくれます。ここでもバンダナを巻いていますが、これはアクセントとしてアクセントをつけるためで、必須ではありません。

ネイビーのフレンチリネンリビエラシャツをもっと見る。

フレンチリネン リビエラ シャツ(オリーブ)

ルックワン:

ここでは、 フレンチリネン リビエラシャツのオリーブバージョンにネイビーのアイテムを合わせています。ここでも、この組み合わせは素晴らしい色の組み合わせです。このコーディネートでは、滑らかなブロックカラーのシャツに、質感のあるブレザーを合わせた統一感も際立っています。よく見ると、ブルーのシャツに織り込まれた凹凸のある質感と白いレースが目を引きます。これは、オフィスに最適な、気楽なフォーマルスタイルの好例です。

2番目と3番目のルックでは、新作のフレンチリネン リビエラシャツではなく、他のラインナップのアイテムを合わせています。色合いが似ていることから、オリーブ色を他の色と組み合わせるスタイリング方法をご紹介すると分かりやすいと思い、リビエラシャツや他のリネンアイテムと組み合わせてコーディネートする方法をご紹介しました。

ルック2:

この2つ目のルックは、まるでフランスのリビエラからそのまま飛び出してきたかのような、まさに夏のバカンス気分を味わえます。 オリーブ色のフレンチリネン・リビエラシャツに、シンプルなカラーリングのホワイトジーンズを合わせました。ディナーなど、このコーディネートをスマートに着こなしたいなら、グリーンやオリーブのブレザーを羽織ってみてはいかがでしょうか。この場合、シャツとは違った色合いや、控えめな柄、繊細な質感のブレザーを選ぶのがおすすめです。こうすることで、グリーンが単色で目立つのを防ぎ、ブレザーとシャツの間にメリハリをつけることができます。

ルック3:

最後のルックは、少しスマートな印象に。グレーのトラウザーズとネイビーのダブルブレストブレザーを合わせることで、普段使いにも最適なオフィスルックが完成しました。最初のルックと似ていますが、グレーのトラウザーズで少しだけ高級感をプラス。 フレンチリネンのリビエラシャツなら、ちょっとした工夫で休日モードからオフィスモードへと着こなせるのがお分かりいただけるでしょう。

フレンチリネン ワンピースカラー リビエラ シャツ (オリーブ色)について詳しくご覧ください。

これらのルックやスタイリングのヒントが皆様のインスピレーションになれば幸いです。最新のシャツ(またはColhay'sの他のアイテム)の着こなし方についてご質問がございましたら、お気軽にお問い合わせください。こちらからお気軽にお問い合わせください。

Read more

Styling the Extra-Long Staple Cotton Coach Polo Shirt

超長繊維コットンコーチポロシャツのスタイリング

Colhay'sコレクションの最新アイテム、 エクストラロングステープルコットンポロシャツが、6月と7月の陽光と穏やかな気候にぴったりのタイミングで発売されました。夏にぴったりのこの日本製ポロシャツは、マザーオブパールボタンが特徴で、オーストラリア産とエジプト産のギザコットンを繊細かつ緻密にブレンドした100%のエクストラロングステープルコットンを使用しています。ニットウェアと同様に、このコ...

もっと見る
Round Two: Styling the Riviera Linen Shirt

第2ラウンド:リビエラリネンシャツのスタイリング

9 月の最後の数週間は穏やかな空が広がり、今が季節を満喫し、まだ暖かいうちにフレンチ リネンのワンピース カラー リビエラ シャツを着こなすのに最適な時期です。 リビエラシャツの汎用性とタイムレスな魅力は、スタイルジャーナルだけでは語り尽くせないほどです。そこで、その魅力を余すところなく伝えるため、2冊目のスタイルジャーナルを作成しました。品質にこだわり、カジュアルにもフォーマルにも、ど...

もっと見る