スタイルジャーナル | Vol. 11 | テニスカーディガン
季節の変わり目の服装は、とても難しいことで知られています。
世界の一部の地域では、一年の大半は厚手のニット製品が必要になるほど寒いかもしれません。
世界の多くの地域では、厚手のニット製品を出すには少し暑すぎる月が数ヶ月続く傾向があります。
しかし、夏用の装備一式を着るにはまだ寒すぎます。
このような状況では、当社のオールシーズン12ゲージニットウェアは最適な選択です。
当社の極細ラムウール テニス カーディガンほど多用途でスタイリッシュな衣服は他にありません。
スコットランドで有名な工場Todd & Duncanで紡がれた世界最高級のラムウールを使用して作られています。
当社のテニスカーディガンは軽い重ね着に最適な重さです。
厚手のコートの下の中間着として、またはアウターとして着用できます。
ネイビー、バーガンディ、オートミールの 3 つの色があり、最大限の柔軟性を実現するよう厳選された色合いです。
このスタイル ジャーナルでは、この作品のスタイリング方法に関するインスピレーションを提供します。
衣装1
極細ラムウールのオートミールテニスカーディガン、オックスフォードボタンダウンシャツ(白、アイビーストライプまたはシャンブレー)、
ハイウエストのベージュのチノパン、ブラウンのチェック柄スポーツコート、ブラウンのローファー
このカーディガンのオートミールバージョンは、ここに示すように、さまざまな色のシャツに合うようにデザインされています。
白いオックスフォードボタンダウン、青と白のアイビーストライプシャツ、シャンブレーシャツともよく合います。
テニスカーディガンのウールの質感を考えると、
よりカジュアルな質感のオックスフォードシャツやシャンブレーシャツと合わせるとベストマッチすると思います。
50 年代の雰囲気を出すために、ビンテージのハイウエストのベージュのズボンを選択しました。
茶色の靴、ベージュのズボン、オートミール色のカーディガンはベージュ/茶色のパレットに属しているので、上から下まで衣装全体に調和のとれた外観を作り出すのにうまく機能します。
もっと重ね着したいなら、ブラウンのチェック柄スポーツコートを羽織ってスタイルを完成させましょう。
コートのチェック柄は他の衣服の無地のブロックカラーと対照的である。
しかし、ミッドブラウンは全体のカラーパレットと調和しています。
この例では、オートミールカーディガンに白蝶貝ではなくダークブラウンのホーンボタンを選んだ理由も分かります。
カーディガンにもっとアースカラーの雰囲気を与え、ここに示すようにベージュ/ブラウンの服装と合わせるとより映えると思います。
衣装2
極細ラムウールのオートミールテニスカーディガン、ダークブラウンのカシミアシルクポロシャツ、クリーム色のトラウザーズ
シャツをカシミアシルクのポロシャツに交換すると、よりカジュアルな印象になります
金曜日の平日のリラックスしたひとときにぴったりかもしれません。
ここではオートミールのカーディガンとダークブラウンを組み合わせています -
2 つの色は同じパレットから使用されているため、うまく調和します。
クリーム色のパンツで週末気分を盛り上げます
オートミールやダークブラウンの色とよく合うので、
ただし、控えめな印象にしたい場合は、ジーンズやチノパンを選ぶのも良いでしょう。
衣装3
極細ラムウールのオートミールテニスカーディガン、クリーム色のカシミアシルクポロシャツ、白いショートパンツ、ベージュのトレンチコート
ダークブラウンのカシミアシルクポロをクリーム色バージョンに交換 -
コントラストの高い組み合わせから、トーンのある組み合わせへと移行しました。
オートミールの色を引き立てるクリームが入っています。
白いショートパンツとベージュのトレンチコートも色合いが異なりますが、すべての色は同じパレットで統一されています。
この衣装はスポーティなテニスルックにしてみました。
しかし、白いショートパンツをジーンズやチノパンに簡単に交換できます。
クリーム色のポロシャツとオートミール色のカーディガンは、さまざまなボトムスと合わせやすいです。
衣装4
極細ラムウールのオートミールテニスカーディガン、ブラウンヘンリー、ホワイトジーンズ
服装 2 と同じ原理です。ここでは、ブラウンのエクストラファインメリノヘンリーとオートミールのカーディガンを組み合わせました。
テーラードパンツの代わりに、よりカジュアルな印象の白いジーンズを選びました。
衣装5
極細ラムウールのネイビーテニスカーディガン、シャンブレーシャツ、ハイウエストプリーツベージュチノパン、ブラウンローファー
ネイビーのカーディガンは、おそらくカーディガンの中で最も汎用性の高い色です。
ほとんど何にでも合うので、ここでは少し変わったスタイルにしたいと思いました。
シャンブレーシャツと合わせてスタイリングしましたが、下着としてクリーム色のメランジのエクストラファインメリノスポーツシャツも着ました。
エクストラメリノスポーツシャツは肌触りが柔らかく、素晴らしいアンダーレイヤーとして機能します。
スポーツシャツの質感がシャツの下に現れることで、Tシャツとは対照的に、よりフォーマルな印象を与えます。
エクストラメリノはニットなのでネイビーの極細ラムウールのテニスカーディガンとも相性抜群です。
レトロな雰囲気を出すために、ハイウエストのプリーツ入りベージュのチノパンを選びました。
チノパンの暖色系はネイビーとよく合うと思います。
衣装6
極細ラムウールのネイビーテニスカーディガン、シャンブレーシャツ、白のTシャツ、白のパンツ、ブラウンの千鳥格子柄ブレザー
ここでの組み合わせは、その構成要素が上記の組み合わせと似ています。
しかし、ベージュのチノパンやクリーム色のエクストラファインメリノスポーツシャツの暖色系の代わりに、
これを白のズボンと白のTシャツというより寒いアイテムに交換しました。
ネイビーのカーディガンは暖色系だけでなく寒色系にもよく合うことを証明します。
このルックはブラウンのチェック柄スポーツコートで仕上げることにしました。
クリーム色とブラウンの千鳥格子柄が、白いズボンと白いTシャツを完成させます。
衣装7
極細ラムウールのバーガンディテニスカーディガン、白のTシャツ、ブラウンのチェックパンツ、
ヴィンテージブラウンレザーボンバージャケット、ホワイトスニーカー
バーガンディ色のカーディガンは、本能的に選ぶ色ではないかもしれませんが、私たちは深いバーガンディ色が大好きです。
落ち着いた上品な色合いでありながら、
この服装で実証されているように、多くのブラウントーンとよく合うことがわかりました。
バーガンディ色のテニスカーディガンをシャツとネクタイと合わせると少し古臭く見えるのではないかと心配な場合は、
下に白いTシャツを着ることをお勧めします。
茶色のチェック柄のズボンと白いスニーカーを合わせた。
これにより、服装がさらにカジュアルになります。
このバーガンディがブラウンといかによく合うかを説明すると、
ヴィンテージのブラウンレザーボンバージャケットで仕上げました。
このようにあえてカジュアルで無骨なアイテムを選ぶことで、
例えば、仕立ての良いスポーツコートの上に羽織ると、見た目が古風に見えてしまうでしょう。
一見するとかなり伝統的な作品に見えるかもしれないが、
当社のバーガンディ テニス カーディガンなどは、より現代的かつカジュアルな服装の一部として着用できます。
衣装8
極細ラムウールのバーガンディテニスカーディガン、ホワイトのスプレッドカラーシャツ、グレーのフランネルパンツ
カジュアルよりもフォーマルな服装を好む方には、
これは「中間」の服装として最適です。
フォーマルなドレスシャツとネクタイの代わりにスプレッドカラーのシャツを着ると、服装全体があまりフォーマルではなくなりますが、それでもフォーマルな印象になります。
グレーのフランネル トラウザーズはウールの質感が素敵で、カーディガンとよく合います。
フランネルは、仕立てに関してはフォーマルからカジュアルまでの範囲の中でやや「カジュアル」な方に位置するため、当社の極細ラムウールとよく合います。
したがって、仕立てたものを手放せない場合は、このような服装がうまくいく可能性があります。
衣装9
極細ラムウールのオートミールテニスカーディガン、ホワイトシャツ、グレーフランネル、ダークブラウンのショールカラーカーディガン
これは私たちのお気に入りの「ニットオンニット」の組み合わせのもうひとつで、オートミールとブラウンの組み合わせのもうひとつの例です。
まだ警戒心を捨ててオートミールカーディガンをアウターとして着るほど暖かくないときは、
この組み合わせは、着古した感じやカジュアルになりすぎずに、暖かさと快適さをもたらします。
私たちは、フォーマルな雰囲気を保つために、ボタンダウンシャツとグレーのフランネルを選びました。
しかし、そのおかげで、よりカジュアルなショールカラーのカーディガンでバランスをとることができます。
カーディガンはプレーンステッチで、ショールカラーカーディガンのリブステッチ構造と美しいコントラストを成しています。