コンテンツへスキップ

カート

カートが空です

英国以外のお客様にとって素晴らしいニュースです!

税金と関税はチェックアウト時に計算され、お支払いいただけます。DDP(関税込み配送)もご利用いただけます。予期せぬ追加料金や隠れた手数料は一切ありません。詳細はこちらをご覧ください

記事: クリケットセーターのスタイリング

Styling the Cricket Sweater

クリケットセーターのスタイリング

極細ラムウールクリケットセーター

私たちのクリケットセーターは、世界で最も柔らかく、最高品質のTodd & Duncan社の極細ラムズウールを使用しています。従来のクリケットセーターは粗いウールやコットンで作られることが多いですが、私たちはスポーツウェアのラグジュアリーバージョンとも言える一着を作りました。驚くほど柔らかく、スポンジのような手触りで、深いVネックのスリムフィットで現代的なスタイルを演出しています。スコットランド製で、いつまでも長くご愛用いただけるよう作られています。

当社のクリケットセーターは、従来のスポーツ用クリケットセーターとは一線を画し、あえて落ち着いた色合いで仕上げています。これにより、目立ちすぎずスタイリッシュな印象を与えます。ここでは、このセーターの汎用性と、他のアイテムと合わせた際の控えめなエレガンスを体現するコーディネートをいくつかご紹介します。

衣装1。
極細ラムウールのクリケットセーター(クリーム/ネイビー/バーガンディ)
ベージュのチノパン
ネイビーのダブルブレストブレザー

Colhayによるクラシックなアイビールック。伝統的なカレッジの「ユニフォーム」は、フラットフロントのチノパン、OCBDシャツ、クリケットなどのスポーツセーター、ネイビーのブレザーが主流でした。Colhayも基本的にはこの組み合わせを踏襲していますが、クリケットセーターは現代的なスタイルなので、襟付きシャツをあえて使わず、よりモダンな印象に仕上げました。

最後に、柔らかな仕立てのネイビーのダブルブレストブレザーを羽織りました。もしこのブレザーがもっと伝統的なカットで、しっかりとした肩パッドが入っていたら、もっと時代錯誤な印象になっていたかもしれません。このルックは、歴史的なアイビーリーグへのオマージュを捧げつつ、現代的なクリケットセーターを基調に、モダンでスタイリッシュなスタイルを実現できることを示しています。

よりトラディショナルなルックにしたい場合は、チノパンをフォーマルなフランネルパンツに履き替えるのがおすすめです。ただし、このコーディネートでは、カジュアルな要素を加えるためにデニムシャツを合わせました。クリケットセーターに白いシャツとフォーマルなパンツを合わせると、少し古臭く見えてしまうことがあるので、白いシャツをデニムシャツのような質感のあるカジュアルなシャツに履き替えると、モダンな印象になります。



衣装2。
極細ラムウールのクリケットセーター(クリーム/オリーブ)
ダブルデニム
極細ラムウールのショールカラーカーディガン(キャメル)

このコーディネートでは、クリケットセーターにライトウォッシュのジーンズとデニムシャツを合わせました。デニムのライトウォッシュがクリケットセーターのクリーム色とよく合います。クリケットセーターは鮮やかな白ではなく、オフホワイト/クリーム色で作られています。この色の方がコーディネートに控えめな印象を与え、着る人を美しく見せてくれるからです。これは、クリケットセーターをカジュアルな服装の一部として「ドレスダウン」できる例です。

寒い日には、キャメル色の極細ラムウールのショールカラーカーディガンでスタイルを完成させましょう。キャメル色はクリーム色やライトウォッシュのデニムとよく合います。

より「クラシックなテイスト」がお好みの方には、クリームとオリーブのクリケット セーターが最適です。落ち着いたクリームとオリーブの色合いでミニマルにデザインされています。



衣装3。
極細ラムウールのクリケットセーター(ネイビー/バーガンディ/オリーブ)
ミッドグレーのフランネルパンツ
シャンブレーシャツ
黒のヴィンテージレザーバイカージャケット
カシミアオートミールスカーフ


ネイビーのクリケットセーターは、今回も非常にダークな落ち着いた色合いでデザインされており、よりマスキュリンで控えめな印象です。ダークネイビーは、ご覧の通りシャンブレーと相性抜群です。このコーディネートでは、クリケットセーターにダークフランネルを合わせ、フォーマルな装いにも合わせやすいことをお見せしています。

フォーマル感を少し抑えてバランスをとるために、創業者のお父様が着用されていたヴィンテージのブラックレザーのバイカージャケットを重ね着しました。ブラックレザーはダークネイビーと相性抜群で、ラムウールと古びたブラックレザーの質感が美しく調和しています。仕上げに、スコットランド製のオートミール100%のスカーフを羽織り、全体の雰囲気を軽やかに仕上げました。



衣装4
極細ラムウールのクリケットセーター(クリーム/オリーブ)
ミッドグレーのフランネルパンツ
ダークブラウンの極細ラムウールショールコート

自信があり、もっと「きちんと感」を出したい方は、シャツやTシャツを下に着ずにクリケットセーター単体で着るのがおすすめです。基本的にはAネックトップスとして機能します。今回は、グレーのフランネルを合わせて、上半身のカジュアルなスタイルとバランスを取りました。

首元の露出を抑え、暖かさを保つために、ダークブラウンの極細ラムウールショールコートを合わせました。クリケットセーターのV字シェイプは、ショールコートをフロントで結んだ時にできるラペルのV字シェイプと美しく調和します。グレー、クリーム、オリーブ、ダークブラウンはどれも落ち着いたアースカラーで、互いに引き立て合うカラーです。

Read more

Combining knitwear

ニットウェアを組み合わせる

スコットランド製のニットウェアの魅力の一つは、シャツ、スポーツコート、テーラードパンツ、ジーンズなど、お気に入りのメンズウェアと合わせやすいことです。少し意外かもしれませんが、ニットウェアはコーディネートしても見た目も着心地も抜群です。あまり見かけない組み合わせかもしれませんが、私たちは本当に相性が良いと思っています。暖かさと快適さを倍増させるニットウェアの組み合わせ例をいくつかご紹介しま...

もっと見る
Styling the Cashmere Shirt Cardigan

カシミアシャツカーディガンのスタイリング

カシミアシャツカーディガンは、2つの用途を持つデザインです。ドレスシャツの代わりに着用すれば、フォーマルさを控えめにしつつも洗練された印象に。シャツの上にカーディガンとして羽織っても素敵です。スコットランドの伝統的な編み機で、最高級のカシミア糸を使って丁寧に編まれています。私たちのスタイリングはこちらをご覧ください。

もっと見る